千葉県 鴨川市
- 明治大学中川ゼミ
- 2018年7月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年7月9日
工芸品:鴨川萬祝染

鴨川はイワシ漁が盛んに行われた地域であり、生地となる木綿や、染料となる藍玉を
栽培するための肥料として、干鰯が使用されました。
イワシを干した干鰯は効率の良い肥料となり、木綿や藍玉などの作物の生産性は飛躍的に高まりました。それに加えて、当時良質な藍玉の主産地であった徳島県阿波地方から、黒潮にのって藍玉が容易に届けられたことも、黒潮の北限となる房総地方の萬祝製作にとって有利な点でした。

鴨川で一番人気な観光地は何と言っても鴨川シーワールドです。
自然の海に近い環境を整備しており、いろんな海の生き物のそのままの姿が見られます。
やイルカやシロイルカ、シャチなどのショーが人気で、特にシャチのショーは日本一とも言われています。
Comments